ノッポさんの徒然日記

サラリーマン生活をしているアラサーの日記

サイクリング♪

 
久しぶりの日記ですッ。
 
先月、Wiggleから冬装備が到着しまして、
こんな寒い気候でも、サクサク自転車乗ってます
 
イメージ 1
 
多摩川CyclingRoadです。
 
なにやら最近途中の凸凹を増築されまして、
非常に走りにくいです・・・
ドガガガガガガガガってなりますよね。
 
たまにTwitterやら、2chやらで、
多摩CRの有り方?のようなものをトピックにしたものを目にします。
最近は、ジョギングの方や歩行者の方が以前より増加して、
事故なんかも起こってるみたい。
 
自転車乗りにとっては、都内で走れる唯一の多摩地区の空間であるし、
ランナーさんにとっても、格好の練習場だと思います。
 
皆がマナー守って楽しく!が実現できたら良いのにね。
 
とりあえず、あの凹凸なんとかして・・・。
 

 
イメージ 2
 
最近、うちの顧問の方とお話しする機会があって、
そのときに、実は教授がご近所さんであることが判明。
普段、野川CRを使って通勤してるとのこと。
 
最近は、ちょくちょく使うようにしてます。
確かにすごく安全!でも野川、なんか寂しい・・・。
若い人には分からないワビサビがあるのかな。
 
全然関係ないけど、写真は神代植物公園です。
これもすごく近く。
 

 
最近自転車に乗りながら、補給地点であるコンビニ比較にハマってます。
 
最近のランキング
 (中華まん系統が美味しい。フライドチキンが絶品)
 (サイドメニュー系が充実。でも味が飽きる)
③ファミマ
 (普通)
 
この優先順位で休憩します。
最近気づいたけど、セブン意外と良い・・・。
多摩CRにあるからではない・・・はず・・・(ぁ
 

 
春休みに突入して、早1週間が経過しようとしています。
この春休み、大学生活で最後の春休みといっても過言ではないと思います。
就活を頑張る先輩方の背中を見て、「次はわが身・・・」とヒシヒシとプレッシャーを感じています。
 
同時に、今年で最後のサイクリング部。
まもなく新入生を迎えるための準備が始まる。
 
大学2年、終わってみて感じたことがあって、
「大学」って何をする場所か、やっと分かってきた気がする。
遅いかもしれないけど、ちょっと本質が見えてきた。
Not遊ぶ場所、But学ぶ場所。
 
今まで、生きること、実生活に直結しないことは、全て無駄だと思っていた。
 
「経済学、数学、国語、こんなの出来て、なんになる??」
 
確かに、僕の所属するゼミのテーマ、中国経済について詳しくても、
実際生きるのに直接役に立つかどうか、それは分からない。
 
だけど、重要なのは「思考力」。
物事を考えたり、判断を下すときに、論理的な思考は必要不可欠だ。
上記全てに共通することは、それを養うことに尽きると思う。
需要曲線も、供給曲線も、ある議論に登場する1つの要素だった。
 
そういう難しい概念や言葉を忌み嫌ってきたし、今もあんまり得意じゃない。
でも、頑なにそれを拒むよりも、
やることによって、何か意味があるんじゃないか、そう思えるようになってきた。
 
これが2年間の授業で、得られた収穫!
 
 
そして、相手に何かを分かって欲しい時は、
自分の相手を受け入れるような姿勢がなきゃいけないって事も分かった。
これは、部活を通して得られたものです。
 
一時期、サイクリング部内で「ヘルメット着用の義務化の是非」について、
先輩方と大喧嘩したことがあります。
僕の主張は、「部活である以上、部員の安全管理はきちんと行うべき」でした。
 
結局、私が一方的に一般論をぶつけて、先輩方が拒絶して終了しました。
僕らの代でも、「義務→推奨」になり、義務化は採用しない方向でした。
 
人をまとめるのって、本当に大変!
僕には僕の主張や意見があって、それは相手にも同じように存在して、
お互いに、それを潰さないように、丁寧に話し合いをしなくちゃいけない。
 
これは、他では得られない体験でしたね・・・(苦笑)
 
 
明日もチャリ、そして筋トレ!!!
体重が・・・減らないよ・・・
 
=END=